こんにちは♬

青と緑のせせらぎ🍀る~むです(^^♪

今日のテーマは私たちの生活に欠かせない「睡眠」

 

「眠らなきゃ!」と思うほど眠れなかったり、浅い眠りで朝がつらかったりすることは、誰にでもあるもの。

睡眠は単なる休息ではなく、心と体を整える大切な時間です。

心が落ち着かないと眠りが浅くなり、眠れないことでさらに心がざわつく!

そんな悪循環に陥ることもあります。

 

当ルームでは、睡眠の悩みも心の声として丁寧に受けとめています。

「なぜ眠れないのか」

「どんな時に心がざわつくのか」

などを一緒に見つめることで、無理に眠ろうとしなくても、自然と眠りやすくなることがあります。

眠りは心の鏡でもあり、普段気づきにくい感情や考え方の癖が現れることもあります。

 

例えば仕事の緊張や人間関係の不安といった小さな心の声が、眠れない夜として現れることもあります。

その声に気づき、受けとめることで、心が少しずつ落ち着き、睡眠の質も整いやすくなるのです。

 

当ルームでのカウンセリングは特別なことではなく、日々の心のケアの一つです。

1年間365日のうち「眠れない夜がある」こと自体は自然なこと。大切なのは、その背景にある心の声を大事にすることです。

青と緑のせせらぎ🍀る~むでは、そんな心の声に寄り添うカウンセリングを行っています。

どうぞお気軽にお越しください🍀